普段の出来事を気が向いたときに更新するのだ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
SONYの歩く人ことウォークマンを以前買ったが
結構気に入っていて電車の時には持ち歩いている。
http://www.sony.jp/walkman/
ノイズキャンセラーが付いていて
電車の中でもボリューム絞っても
ちゃんと聞こえるのが便利!
話は変わるが、最近Amazonで
こんな商品を見つけた。

そろそろ外装にもこだわってみようかなとも
おもう今日この頃・・・
PR
HEATTECH
¥1500
----------------------------------------------------------------------------
発熱:体から蒸発する水蒸気を繊維自体が吸収し、
熱エネルギーに変換。素材自体が暖かくなります。
保温:中が空洞の糸を使用しているため、空気の層が
断熱効果を発揮し、発熱した暖かさを
外に逃がしにくくしています。
抗菌:素材に抗菌加工を施しました。気になる匂いを
押さえ、部屋干ししても気になりません。
ストレッチ:ストレッチ素材により、最適なフィット感を実現し、
伸張性があるので、とても良い着心地です。
吸汗速乾:水分をすばやく吸収して感想させる機能が
ついています。汗をかいてもすぐに乾くので
肌ざわりはさらっとさわやか。
静電気防止:優れた保湿性を持つ繊維を使用しているので
静電気の発生を抑制。着脱の際の不快な静電気を抑えます。
形状保持:特殊な編地により、高い伸張性と耐久性を実現。
選択による型崩れを防止します。
----------------------------------------------------------------------------
※注意:私はUNIQLOの回し者ではありません。
久しぶりの更新かもしれません。
みなさん、インフルエンザが流行っていますが
体調はいかがでしょうか。
今回は宣伝の様な冒頭から始まってしまいましたが・・
HEATTECHを買いました。
まだ着ていないですが
明日から寒い場所でテストしてきます。
着心地などはまたUPしますのでお楽しみに!
¥1500
----------------------------------------------------------------------------
発熱:体から蒸発する水蒸気を繊維自体が吸収し、
熱エネルギーに変換。素材自体が暖かくなります。
保温:中が空洞の糸を使用しているため、空気の層が
断熱効果を発揮し、発熱した暖かさを
外に逃がしにくくしています。
抗菌:素材に抗菌加工を施しました。気になる匂いを
押さえ、部屋干ししても気になりません。
ストレッチ:ストレッチ素材により、最適なフィット感を実現し、
伸張性があるので、とても良い着心地です。
吸汗速乾:水分をすばやく吸収して感想させる機能が
ついています。汗をかいてもすぐに乾くので
肌ざわりはさらっとさわやか。
静電気防止:優れた保湿性を持つ繊維を使用しているので
静電気の発生を抑制。着脱の際の不快な静電気を抑えます。
形状保持:特殊な編地により、高い伸張性と耐久性を実現。
選択による型崩れを防止します。
----------------------------------------------------------------------------
※注意:私はUNIQLOの回し者ではありません。
久しぶりの更新かもしれません。
みなさん、インフルエンザが流行っていますが
体調はいかがでしょうか。
今回は宣伝の様な冒頭から始まってしまいましたが・・
HEATTECHを買いました。
まだ着ていないですが
明日から寒い場所でテストしてきます。
着心地などはまたUPしますのでお楽しみに!
オリオン座流星群というのが
来ています。
オリオン座周辺でみられるから
そう呼ばれるのでしょうか。
真相は不明です(ただ調べてないだけだが)
こまかいことはソウ・・・
こちらで!!
↓
http://www.nao.ac.jp/phenomena/20091019/
ちなみに今回ワタクシは二個みました!!
来ています。
オリオン座周辺でみられるから
そう呼ばれるのでしょうか。
真相は不明です(ただ調べてないだけだが)
こまかいことはソウ・・・
こちらで!!
↓
http://www.nao.ac.jp/phenomena/20091019/
ちなみに今回ワタクシは二個みました!!
朝一で、google検索TOPが面白い事になっていたww
↓

----------------------------------------------------------------------
CEATECに行ってきました。
やはりこういうお祭りは良い。
刺激になる。
村田製作所のブースに一番長くいたかも。
超音波センサー(距離計)
を小さくまとめたデザイナブルな
BOXがあって、その話で係りの人ともりあがった。
・40kHzだそうです。
・30cm以下は苦手だとのこと。(苦笑してました)
他にBOXシリーズだと
・角度センサー(分解能6°)
・赤外線センサー
・マグネットセンサー(ノーパソのスタンバイスイッチによく使われるアレ)
などでした。
各ブースいろいろ面白かったけど
時間がなくて深くはみれなかった。
また次回時間多くとって、細かく見て来たいとは思う。
----------------------------------------------------------------------
ちなみに
10月7日~10月11日夜までは
諸事情により、一切の連絡ができません。
(正確には返信や回答)
用件ある方申し訳ないですが、Mailで送っておいてください。
11日夜に返信します。
まぁ用件ある人がそんなにいるとも思えないケド・・
↓
----------------------------------------------------------------------
CEATECに行ってきました。
やはりこういうお祭りは良い。
刺激になる。
村田製作所のブースに一番長くいたかも。
超音波センサー(距離計)
を小さくまとめたデザイナブルな
BOXがあって、その話で係りの人ともりあがった。
・40kHzだそうです。
・30cm以下は苦手だとのこと。(苦笑してました)
他にBOXシリーズだと
・角度センサー(分解能6°)
・赤外線センサー
・マグネットセンサー(ノーパソのスタンバイスイッチによく使われるアレ)
などでした。
各ブースいろいろ面白かったけど
時間がなくて深くはみれなかった。
また次回時間多くとって、細かく見て来たいとは思う。
----------------------------------------------------------------------
ちなみに
10月7日~10月11日夜までは
諸事情により、一切の連絡ができません。
(正確には返信や回答)
用件ある方申し訳ないですが、Mailで送っておいてください。
11日夜に返信します。
まぁ用件ある人がそんなにいるとも思えないケド・・